スポンサーサイト
おきゃくさま
2009年12月10日


二人を乗せてって熊本に日帰りでいき、大観望〜乙姫でランチ〜猿まわし〜ファームランドまでいきました!
草千里いくのわすれた^^;
他にもいきたいとこたくさんあったけど、時間の関係上いけなくて〜
子供いたらグルメもゆっくりできないしね(笑)
猿まわしはひなたもみくりんもりょうまも喜んでみてたよ!
夕方からかえって、もつ鍋でおもてなし〜
ちびっこらは深夜1時までおきてました〜(笑)
つぎのひは出産祝いかねて、前原まで会いに行ったよ!
実はみなさんわたくしの サイン生徒一期生!二年以上たった今でも仲良くさせていただいてます〜
みなさん転勤やらでばらばらになっちゃいましたが 確実に子供がふえてるね!
もう一人のママさんも妊娠中〜
私もりょうまが産まれたときのこと、おもいだしました!
一人産まれたら 大変にはなるけど ママはその分たくましくなります(^o^)
教えられること、たくさんだねっ
ベビーサインも教えてあげてねっ〜
帰りは飛行場までお見送りにいったけど ひなたは大泣き(>_<) 仲良しだからね!また夏にはあいにいきたいね!
搭乗口で子供たちは抱き合ったり、バイバイしたりでなんだか ほほえましかったです〜
りょうまも一生懸命手をふってました!
送迎デッキで飛行機みてると、ひなたはでかい声で「み〜くちゃぁん!」とさけんでたよ(笑)
胸がキュンとなりました〜
みくりん一家でまた、きてね!
Posted by りこっぺ at
04:02
│Comments(0)
与作だいこん
2009年12月06日

しかも安い!
おもしろくて(笑)かったら、冷蔵庫にはいらずお隣りさまにおすそ分け!
二人とくらべてもでかいよ〜
Posted by りこっぺ at
18:48
│Comments(0)
どきどき
2009年12月04日
一日に何回も更新するのはひさびさ!
なんだかやることあるのと 眠れなくて〜いやいや一回寝たんだよね(-_-;)
あしたからね、東京に転勤したお友達がくるの(^o^)
うちには日曜にとまり、月曜にかえるんだけど、日曜は熊本までつれていってあげようとおもって、ルートはどうしようかと悩んでます〜
大観望ははずせないし!
黒川まではとおいかな〜とか考えるとなんだか悩んじゃって。
最近は三つあるお仕事がなんだかんだと忙しくて、一日ゆっくりする暇がないからすっごく楽しみ!
日帰りだけど熊本もたのしみだな〜
晴れてくれたらいいな〜
でも部屋の片付けしなきゃな〜
晩御飯はもつ鍋よね〜
とかかんがえてたら、いろいろ頭がパンクしそうです(笑)
最近思うコト、何事も楽しみながら、気のあう仲間と過ごしていきたいな〜 わくわくするような人生にしたいし、ちっちゃな人生にはしたくないとおもいます!
ママだからできない!とか思いたくないし、だからこそできることをたのしもうとおもいます☆
いまはまだまだ発展途上だけど、必ず夢はかなうよ〜とママがおしえてあげたいな!
で、今から寝ようかどうしようか(笑)
なんだかやることあるのと 眠れなくて〜いやいや一回寝たんだよね(-_-;)
あしたからね、東京に転勤したお友達がくるの(^o^)
うちには日曜にとまり、月曜にかえるんだけど、日曜は熊本までつれていってあげようとおもって、ルートはどうしようかと悩んでます〜
大観望ははずせないし!
黒川まではとおいかな〜とか考えるとなんだか悩んじゃって。
最近は三つあるお仕事がなんだかんだと忙しくて、一日ゆっくりする暇がないからすっごく楽しみ!
日帰りだけど熊本もたのしみだな〜
晴れてくれたらいいな〜
でも部屋の片付けしなきゃな〜
晩御飯はもつ鍋よね〜
とかかんがえてたら、いろいろ頭がパンクしそうです(笑)
最近思うコト、何事も楽しみながら、気のあう仲間と過ごしていきたいな〜 わくわくするような人生にしたいし、ちっちゃな人生にはしたくないとおもいます!
ママだからできない!とか思いたくないし、だからこそできることをたのしもうとおもいます☆
いまはまだまだ発展途上だけど、必ず夢はかなうよ〜とママがおしえてあげたいな!
で、今から寝ようかどうしようか(笑)
Posted by りこっぺ at
03:21
│Comments(0)
カラー診断
2009年12月03日

カラー診断とは ひとにはそれぞれ似合うカラーがあって 大きくわけて 黄色と青ベースで このふたつをベースとして、春夏秋冬の四つのカラーにわかれます〜
だいたい、その季節にあった花の色や頭にうかぶイメージカラーで 私は春(^o^)
春はパステルカラーでそのカラーを身につけてると顔うつりもいいし、運気アップ!
ちなみにひなたは冬らしいです!
私とはちがってはっきりしたいろが似合うのよね〜!
しいうさちゃんは私の予想通り夏カラーでした!
これから、いまやってるガルバエステとカラーをやれる範囲でやりたいなぁとおもいます!
自分のカラーをしるとなかなかおもしろいよ〜
写真は動物園で白雪姫になったひなたでした〜
Posted by りこっぺ at
21:04
│Comments(0)
二歳
2009年12月03日


下の子供りょうまが二歳になりましたっo(^-^)o
最近、保育園に行きだしてから しばらくママ〜と泣いていましたが、今では先生大好き!で 給食もおやつもあって思い切りあそべる場所は天国みたいで〜す☆
毎日完食ですっ(笑)
ひなた三歳 りょうま二歳の年子は大変だけど たくさん教えてもらうことも たのしいことも つらいことも 子供がいるから乗り越えられるなぁ〜!
とおもいます〜
ママもがんばるぞっ☆
お誕生日はひなたと作ったチーズケーキにアンパンマンかきました!
りょうまはデコレーションケーキはたべないのよねぇ。
そんなひなたさんはいまひらがなの練習中!
お勉強がすきなようです〜
Posted by りこっぺ at
21:03
│Comments(0)
ひさびさ【IN対馬】
2009年11月20日

いろいろありすぎてまったく更新できませんでした☆
まずは 近況報告!
日曜日から一泊でサインイベント兼ねて 対馬にいってきました〜
長崎出身としても同じ県なのにお初。
豊玉町という対馬の真ん中へんのふれあいひろばという 新しくできた施設でイベントさせていただきました〜
イベントの前日から対馬入りして 断崖絶壁のツツ崎という所や盆地であっていた お祭りに参加していもほりやお雑煮のようなものも いただきました!
宿では食べ切れないくらいのお料理で 宿で育ててる無農薬野菜や鶏料理やおさしみに大満足な岩本家でした〜
宿の方がサービス精神旺盛で メニュー外のものもたくさんだしてくれたり 一緒に観光スポットまわってくださったり、おばあちゃんお手製チーズケーキがでたり、敷地内にあるみかん畑のみかんとっていいですよといってくれたりと みかん好きな我が子たちには幸せな時間でした (笑)
でも、行った日が悪くて 寒い!!
風が強い対馬はダウンきてても身に染みる寒さでしたよ〜
当日のイベントには寒さにかかわらず、たくさんの方がきていただき 感激でした!
次回は日帰りでいきたいですp(^^)q
写真はいも掘りっこ 達です!
Posted by りこっぺ at
00:57
│Comments(0)
9月18日姪浜ひなたっぼこ教室体験会
2009年08月25日
前に告知した通り、9月18日姪浜教室体験会します。
場所は引っ越しした自宅内で行います。
少人数制なので、アットホームでとても
みなさん仲良くなります(^^)
よろければお問い合わせください!
時間は午後2時から行います。
みなさんぜひお問い合わせくださいね!
お問い合わせくださいました方に
場所等はご案内させていただきます!
場所は引っ越しした自宅内で行います。
少人数制なので、アットホームでとても
みなさん仲良くなります(^^)
よろければお問い合わせください!
時間は午後2時から行います。
みなさんぜひお問い合わせくださいね!
お問い合わせくださいました方に
場所等はご案内させていただきます!
Posted by りこっぺ at
01:18
│Comments(0)
9月10日西新教室ベビーサイン体験会
2009年08月25日
9月10日の西新教室ベビーサイン体験会はおかげさまで
11時からの部は満席となりました。
12時半からの部は残りあと2席です!
みなさんご予約はお早めに!
場所は西新商店街の毛糸やさん2階の
ラ・ルーチェです。
http://www.just.st/?in=7193375
こちらのお教室はおうせ先生との二人での
お教室となりますので
お得感いっぱい!
ぜひぜひお問い合わせください!
11時からの部は満席となりました。
12時半からの部は残りあと2席です!
みなさんご予約はお早めに!
場所は西新商店街の毛糸やさん2階の
ラ・ルーチェです。
http://www.just.st/?in=7193375
こちらのお教室はおうせ先生との二人での
お教室となりますので
お得感いっぱい!
ぜひぜひお問い合わせください!
北海道より
2009年08月24日


おおきなホッケ、筋子、たらこの採れたてo(^-^)oしかもたくさん〜
ひなたたちは筋子が大好きだから、御飯にかけてあげたら、大興奮☆
引っ越ししちゃっても どこかでみんな繋がっているはず〜
みくちゃんママありがとね☆
今度福岡にきたときは 福岡うまいものたべようね☆ その前に産直でなにかおくろっ
Posted by りこっぺ at
23:14
│Comments(0)
リビング福岡中央
2009年08月24日

8月22日付けのリビング福岡中央、カルチャーの欄に
カルチャー一回きりのベビーサインの案内を
載せていただきました!
写真はちなみにうちの息子。。
でも、写真はおいしいではなく、可愛いサインなのですが。。
お手元にお持ちの皆様はぜひご覧ください!
引っ越ししました~
2009年08月24日
この1週間ドタバタで、ゆっくりする暇もなかった!
I家は近くのマンションにお引越ししました~
ついに夢のマイホーム!?
でも、夢は大きく持ちたいので、次は一軒家
家を購入してしまうと、自分の大きさがそこで止まってしまうらしい~
だから、一生そこに住もうとか思わないほうがいいんだって!
17日にお引越し、その日のうちに段ボールはほとんどあけてしまったわ
早くお片づけしたくて~
お盆もず~っと片づけだったので、疲れ
そして、ひなたのおしゃべりによけい
水曜日、木曜日はサイン関係のお仕事だったので
朝はばたばた
金曜日は助産師さんの健康セミナー
みなさん子供さん連れで、私は託児担当!
とっても興味しんしんで、終わってからも
質問が殺到してました~!
次回はお願いして、自宅でもやってほしいなぁ~
そんなんで、日曜は高校時代の仲良しお友達や
熊本から、あやちゃんご一家がお祝いにきてくれて
楽しい一日をすごすことが
できたよ~
ざんねんながら。今年は海にはいけなかったな~
でも、まだまだ暑そうだから、近くの海にでも
いってみよ~
I家は近くのマンションにお引越ししました~
ついに夢のマイホーム!?
でも、夢は大きく持ちたいので、次は一軒家
家を購入してしまうと、自分の大きさがそこで止まってしまうらしい~
だから、一生そこに住もうとか思わないほうがいいんだって!
17日にお引越し、その日のうちに段ボールはほとんどあけてしまったわ
早くお片づけしたくて~
お盆もず~っと片づけだったので、疲れ

そして、ひなたのおしゃべりによけい

水曜日、木曜日はサイン関係のお仕事だったので
朝はばたばた

金曜日は助産師さんの健康セミナー

みなさん子供さん連れで、私は託児担当!
とっても興味しんしんで、終わってからも
質問が殺到してました~!
次回はお願いして、自宅でもやってほしいなぁ~
そんなんで、日曜は高校時代の仲良しお友達や
熊本から、あやちゃんご一家がお祝いにきてくれて
楽しい一日をすごすことが
できたよ~

ざんねんながら。今年は海にはいけなかったな~
でも、まだまだ暑そうだから、近くの海にでも
いってみよ~

8,9月度ベビーサイン予定
2009年07月30日
早くひなたさんを幼稚園にやりたい
今日この頃。8月を乗り切らなければなりません
さて、8月から秋のお教室にむけて
体験教室日程です。
8月
8月30日 コナミスポーツクラブ西福岡店 10時半~ 体験会
9月
9月4日 コナミスポーツクラブ西福岡店 11時半~ 体験会
9月10日 西新教室体験会
9月17日 西新教室体験会
9月18日 コナミスポーツクラブ西福岡店開講
9月25日 自宅姪浜教室開講
別枠にて
9月11日 西日本リビング カルチャー教室
西日本リビングさんのカルチャーは紙面にカルチャーの欄で8月22日の
紙面に紹介してもらいます。りょうまの顔つき
今日この頃。8月を乗り切らなければなりません
さて、8月から秋のお教室にむけて
体験教室日程です。
8月

8月30日 コナミスポーツクラブ西福岡店 10時半~ 体験会
9月

9月4日 コナミスポーツクラブ西福岡店 11時半~ 体験会
9月10日 西新教室体験会
9月17日 西新教室体験会
9月18日 コナミスポーツクラブ西福岡店開講
9月25日 自宅姪浜教室開講
別枠にて
9月11日 西日本リビング カルチャー教室
西日本リビングさんのカルチャーは紙面にカルチャーの欄で8月22日の
紙面に紹介してもらいます。りょうまの顔つき

それにくわえ、8月は助産婦さん健康講座やスキンケア体験も計画中なので
忙しくなりそうです
それに、運動会委員も・・・・・
がんばりまっしょ
コナミスポーツクラブでサイン教室
2009年07月30日
来月、コナミスポーツクラブ西福岡店にて
ベビーサイン体験教室があります
9月の末開講予定です
今日は担当者の方と打ち合わせをさせていただいたのですが
とっても、スタッフのみなさん感じがよくて、
明るさとスポーツマンらしいさわやかな笑顔で
担当させていただいてよかったなぁ
と思いました。
りょうまのもっとのサインや、おいしいやお茶のサインをみて
俄然、やる気になった様子でうれしぃ~
子連れでのお教室やお仕事は大変なことも
たっくさんありますが、お友達や
子供たちやパパさんの協力で
できています
ほんと感謝ですね~
自分がやりたいようにはなかなかできないけど
夢にむかってすこしでもがんばるぞぉ~
ベビーサイン体験教室があります

9月の末開講予定です

今日は担当者の方と打ち合わせをさせていただいたのですが
とっても、スタッフのみなさん感じがよくて、
明るさとスポーツマンらしいさわやかな笑顔で
担当させていただいてよかったなぁ

と思いました。
りょうまのもっとのサインや、おいしいやお茶のサインをみて
俄然、やる気になった様子でうれしぃ~
子連れでのお教室やお仕事は大変なことも
たっくさんありますが、お友達や
子供たちやパパさんの協力で
できています

ほんと感謝ですね~

自分がやりたいようにはなかなかできないけど
夢にむかってすこしでもがんばるぞぉ~

たっだいま~
2009年07月28日
神戸から帰ってきてから、早や二日。
いまだに興奮さめやらない、二日間でした。
今回は得るものもたくさんあり、
と同時に2年ぶりに会うお友達や会社の先輩方に
あって、リフレッシュできました
両方の親に預けられないので、一人目出産してから、二日間も一人で過ごすことなんて
なかったので、余計一人って身軽だわ!っと実感しました
それもこれも子供たち見てくれたパパに感謝感謝
ありがとう
でも、帰ってきたら喧嘩するけど、ねぇ。
それに何よりも帰りをなくことなく待っていてくれた
子供たちにも感謝感謝
りょうまとも二人で仲良くしてくれたみたいです
さて、神戸では私のサイン講師恩師であるかおりさんに
一日目二日目あってきました
かおりさんはほんとしっかりしていてかわいくって
お話ももっと神戸にいるときにゆっくりしたかったなぁと
思いました。もっとなかよくなれたきがするわ
かおりさんにも二人目が生まれ、お顔を拝見してきました
Yくんはお目目パッチりでかわい~
お兄ちゃんIくんもお兄ちゃんになっててびっくり
そんなかおりさんはベビーダンスはじめたみたいで
わたしも個人的にやってみたいなぁと思いました
また、いきますね~
そのあとは神戸の仲良しお友達のMちゃんちに
これまた二人目生まれたのでいってきました
おねぇちゃんそっくりなお顔にびっくりだわ
でも、ばたばたしていて写真撮るの忘れたっ。福岡に来たときに
そして今回はほんとに私たちが体験したり見たり
聞いたり知っていることって
ほんとに世の中の一握りだけでしかないんだなぁと
実感した二日間でした。
人生一回きりしかないんだから、少しでも
自分自身、良い意味で自己成長して挑戦していきたい
と思いました。
後悔しない、人生を送りたいから
私はひなたたちにいろんな国をみせてあげたいなと
思います。視野をひろげてほしい。
一日目の夜は会社の先輩や二日目も
お友達に付き合ってもらったりして
ほんとに有意義な2日間でした。
たまには、一人旅もいいなぁ~
もっとこどもたち大きくなったらしたいなぁ
でも、帰ってきたらりょうまは「ママ、ママ、ママ、ママ」で
ひっつき虫、ひなたもそれを見てひっつき虫。
でも、二人とも少し成長したきが
しました。
ありがとう
いまだに興奮さめやらない、二日間でした。
今回は得るものもたくさんあり、
と同時に2年ぶりに会うお友達や会社の先輩方に
あって、リフレッシュできました

両方の親に預けられないので、一人目出産してから、二日間も一人で過ごすことなんて
なかったので、余計一人って身軽だわ!っと実感しました

それもこれも子供たち見てくれたパパに感謝感謝

ありがとう

でも、帰ってきたら喧嘩するけど、ねぇ。
それに何よりも帰りをなくことなく待っていてくれた
子供たちにも感謝感謝
りょうまとも二人で仲良くしてくれたみたいです

さて、神戸では私のサイン講師恩師であるかおりさんに
一日目二日目あってきました

かおりさんはほんとしっかりしていてかわいくって
お話ももっと神戸にいるときにゆっくりしたかったなぁと
思いました。もっとなかよくなれたきがするわ

かおりさんにも二人目が生まれ、お顔を拝見してきました
Yくんはお目目パッチりでかわい~
お兄ちゃんIくんもお兄ちゃんになっててびっくり
そんなかおりさんはベビーダンスはじめたみたいで
わたしも個人的にやってみたいなぁと思いました

また、いきますね~
そのあとは神戸の仲良しお友達のMちゃんちに
これまた二人目生まれたのでいってきました

おねぇちゃんそっくりなお顔にびっくりだわ
でも、ばたばたしていて写真撮るの忘れたっ。福岡に来たときに

そして今回はほんとに私たちが体験したり見たり
聞いたり知っていることって
ほんとに世の中の一握りだけでしかないんだなぁと
実感した二日間でした。
人生一回きりしかないんだから、少しでも
自分自身、良い意味で自己成長して挑戦していきたい
と思いました。
後悔しない、人生を送りたいから
私はひなたたちにいろんな国をみせてあげたいなと
思います。視野をひろげてほしい。
一日目の夜は会社の先輩や二日目も
お友達に付き合ってもらったりして
ほんとに有意義な2日間でした。
たまには、一人旅もいいなぁ~
もっとこどもたち大きくなったらしたいなぁ

ひっつき虫、ひなたもそれを見てひっつき虫。
でも、二人とも少し成長したきが
しました。
ありがとう

結婚式☆
2009年07月24日

とってもきれいでかわいかったよo(^-^)o
人吉にもいくからね〜
久々にみんな集まり、かわってないね〜!
と言い合って別れました☆ また集まれたらいいなぁ〜
気持ちが若くなってよかった!
ようこ、ほんとにおめでと(^0^)/
Posted by りこっぺ at
05:43
│Comments(0)
ひさびさ
2009年07月24日

先月はベビーサインのイベントやママさんサークルからの依頼などがあり まさにイベント月間でした!
篠栗や大牟田市にいってまいりました!
みなさんいい方ばかりで、やりがいがありました〜さて、ただ今神戸にむかっておりますo(^-^)o
夜行バスの中です!
自分のお勉強のために☆
老化のことについて、お勉強してきます!パパに子供たちはおねがいしました!
大丈夫かな〜〜
一人で行動することがなかなかないので、なんだか寂しいような。
ひさびさの神戸で少しドキドキです☆
21日はベビーザラスの体験イベントがありました(^0^)/
たくさんの方々にきていただき、ありがとうございました!
私もみなさんがノリがよくて助かりました〜
たのしかった〜
けど 子供たちがそばにいたので疲れましたが(笑)
自宅お教室は九月開講。西新は九月体験の十月から。福重コナミスポーツでは、十月から開講になります☆初めて、コナミさんでやらせていただきます〜たくさんきていただけるといいな!話はかわり、写真は最近親子共々入り浸っている、しいうささんちでごちそうになった、ランチp(^^)q
おいしそうでしょ〜!
おいしいんです☆
料理上手で気配り上手なしいうささん。少しは私もみならわねばっ!といつもおもいます☆
最近はしいうささんちでもスキンケアやってます〜
みんな綺麗になって帰ってくれるから、たのしい!
あと一時間くらいで到着します☆
首が痛いけど、三列シートなるものは結構快適です!
Posted by りこっぺ at
05:36
│Comments(0)
6月度ベビーサインイベント
2009年05月13日
6月はサークル、お教室のほかに
ベビーサインイベントが2件あります。
毎年恒例になっている
前原市の幼稚園と
大牟田市の公民館でイベントをします。
前原の担当者の方とはもう2年のお付き合いになろうとしています。
大牟田市の担当者の方もすごく
いいかたで、人との出会いって
いいなぁと最近思います。
もっともっと、たくさんの方と
いい出会いをしたいなと思う今日この頃。
最近私は西区にある「とことこ」
サポーターになりました。
とことことは児童館におもちゃや
絵本がおいてあり、
月曜日、日曜日以外は昼間あいているという
素晴らしいところです
福岡に引っ越してきた時は
感激しました!
こんなにいいところがあるなんてっ。
下の子が生まれた時はお姉ちゃんと一緒に
通いました。サポーターの皆さんや
スタッフの方がお姉ちゃんと遊んでくれたりと
すごく助かりました。
ひなたがいた神戸にもあったらよかったのになぁと
思いました。
福岡はその点ではすごく恵まれていると思います。
人にも恵まれていて、引っ越してきてよかった!!!
と思いました。
もちろん、神戸でのお友達も大切な宝物です。
もっと人の輪がひろげよう!
ベビーサインイベントが2件あります。
毎年恒例になっている
前原市の幼稚園と
大牟田市の公民館でイベントをします。
前原の担当者の方とはもう2年のお付き合いになろうとしています。
大牟田市の担当者の方もすごく
いいかたで、人との出会いって
いいなぁと最近思います。
もっともっと、たくさんの方と
いい出会いをしたいなと思う今日この頃。
最近私は西区にある「とことこ」
サポーターになりました。
とことことは児童館におもちゃや
絵本がおいてあり、
月曜日、日曜日以外は昼間あいているという
素晴らしいところです

福岡に引っ越してきた時は
感激しました!
こんなにいいところがあるなんてっ。
下の子が生まれた時はお姉ちゃんと一緒に
通いました。サポーターの皆さんや
スタッフの方がお姉ちゃんと遊んでくれたりと
すごく助かりました。
ひなたがいた神戸にもあったらよかったのになぁと
思いました。
福岡はその点ではすごく恵まれていると思います。
人にも恵まれていて、引っ越してきてよかった!!!
と思いました。
もちろん、神戸でのお友達も大切な宝物です。
もっと人の輪がひろげよう!
とうとう新車!
2009年05月12日

とうとうゲットしました!
念願の新車

私の子供らが乗るママチャリです

これで、なかなか進まない道もすいすいと
進めます!
でも前と後ろ合わせて26キロなので
慣れていない長崎人にとっては
不安いっぱいですが
ママは強し☆で
がんばります。
近くをうろうろとしてみましたが
こぎだしが怖いですが
ほかは大丈夫かな!?
サークルもそのうちチャリで登場したりして 笑
それはむりか!?
おうちカフェにお邪魔しました
2009年05月12日


今日は念願のしいうささん家にれっつごー!
して、おうちカフェさせていただきました

しいうささんは本当に尊敬するおうちカフェスペシャリスト

いつも、おいしいご飯をブログで拝見させていただきますが
はじめてお邪魔して、ランチとデザートをごちそうになりました!
ランチはどこのカフェに来たかというくらい、
きれいに作られており~

デザートも私の大好きなティラミスを用意してくれました~

ほとんど、私のうちでご飯食べていく方はいても、
最近はなかなかお友達宅でランチする機会もなく、でしいうささんちの
ひとときが幸せ

でしたよ~
ありがとうございます~~


また、おじゃまさせてもらおっ

だんなさまは幸せ者だっ

私もみならわねばっ

う~ん。もう少し、りょうまが成長したらがんばろうかなっ。
今度はりこっぺ宅でランチでもしましょ~
りょうまも大興奮の一日でした。
帰ってきてからは、暑さのあまり
子供の半そでを出して衣替えでした。
いらなくなった服もだれか貰ってくれる人に
譲ろうと、またお洗濯。
子供の成長は早いから一日一日が
思い出だなぁと、しみじみ
浸ったりして・・・
もうこんな時間だし、早く寝なきゃ!
5月19日西新教室体験会&柏餅
2009年05月07日

ベビーサインってなに?ちょっと手遊び歌おしえてほしいな〜など、みなさん遊びにお気軽に参加ください。
場所、時間は前回と同じオーストラリアンビーンズカフェ2階です。(前のblog参考にしてくださいね(^0_0^)
お土産バックもついてます!
お問い合わせや予約はrikoppe@hotmail.comまで!余談ですが五日はこどもの日!
柏餅つくってみました!
りょうまさんはお気に入り!
かぶりついてましたよ〜
Posted by りこっぺ at
10:14
│Comments(0)